10/24授業 SEO・レスポンシブ 他

2017年10月24日

◎SEO:検索エンジンの上のほうにサイトを表示すること
総合得点で決まる。
・ページ数が多い
・更新が多い
・多くの人に知られている
・スマホ対応されている
・ドメインの使用が長い

◎ランディングページ⇒SEOには弱い⇒広告で補う
読み込んでいくと購入したくなるような流れのページ

◎PPC広告
クリックが発生した数だけ料金を支払う広告。

◎CTR
広告がクリックされる率。

◎CPC
クリック単価。

◎ユーザビリティ
操作のしやすさを表すこと。使いやすく、見やすく。

◎レスポンシブWebデザイン
画面サイズや解像度が異なる端末に対応するWebデザインの考え方。
レスポンシブWEBデザインのサイト・・・セブンイレブン


PCからの場合

PC版


タブレットからの場合



スマートフォンからの場合

スマホ版



感想
聞きなれない用語がたくさん出てきたが、ひとつひとつ説明を聞けば理解のできることだったので、繰り返し復習して覚えられるようにしたい。普段検索をすると広告が出てくるが、クリックしたことがなかったので、いろいろとみてみようと感じた。






Posted by シラサ at 15:59│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。